フリーコール 0120-21-2647 受付時間 9:00~19:00 (定休日/日曜日)

個人情報の開示請求方法

保護方針 利用目的 相談窓口

制定日 2009年4月1日
最終更新日 2020年12月1日
株式会社シティーケーブル周南
代表取締役 橋本 剛士

 

  1. 当社は、当社の保有する開示対象個人情報(下記「開示対象個人情報とは」をご参照下さい)に関し、ご本人(代理人を含む)から開示・訂正・利用および提供の停止に関するご要請があれば、ご本人の確認をさせていただいた上で、速やかに対応します。詳細に関しては2をご覧下さい。

    ※開示対象個人情報とは
    電子計算機を用いて検索することができるように体系的に構成した情報の集合物又は一定の規則に従って整理、分類し、目次、索引、符合などを付すことによって特定の個人情報を容易に検索できるように体系的に構成した情報の集合物を構成する個人情報であって、事業者が、本人から求められる開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止の求めのすべてに応じることができる権限を有するもの。ただし以下のいずれのものを除く。

    • 当該個人情報の存否が明らかになることによって、本人又は第三者の生命、身体又は財産に危害が及ぶおそれのあるもの
    • 当該個人情報の存否が明らかになることによって、違法又は不当な行為を助長し、又は誘発するおそれのあるもの
    • 当該個人情報の存否が明らかになることによって、国の安全が害されるおそれ、他国若しくは国際機関との信頼関係が損なわれるおそれ又は他国若しくは国際機関との交渉上不利益を被るおそれのあるもの
    • 当該個人情報の存否が明らかになることによって、犯罪の予防、鎮圧又は捜査その他の公共の安全と秩序維持に支障が及ぶおそれのあるもの
  2. 個人情報について開示を求められた場合は、以下の方法で本人確認の上、受け付けし、5営業日以内に回答いたします。
    • 個人信用情報(銀行口座の口座番号)、暗証番号などを取扱う場合

      請求受付は郵便によるものとし、回答は請求者宛て本人限定郵便で行います。
      手数料として1000円(税別)を申し受けます。
      以下の書類の提出が必要になります。

      [必要書類]
      (1).本人による請求の場合
      ●開示・訂正・利用停止申請書
      ●本人の身分を証明する書類(免許証、パスポート、健康保険証など)のコピー

      (2).代理人による請求の場合
      ●上記(1)の2点
      ●委任状(本人の署名・実印による押印・住所、代理人の氏名・住所の記載)
      ●代理人の印鑑証明書
      ●代理人の身分を証明する書類(免許証、パスポート、健康保険証など)のコピー

    • 前項以外の情報を取扱う場合
      (氏名、住所、電話番号、メールアドレス、生年月日、勤務先、利用サービス内容・契約条件およびその他)

      本人からの問合せ(口頭、電話、メール、書面を含む)の場合には、登録電話番号またはメールアドレスへのコールバックにより本人確認の上、口頭または書面で回答いたします。
      ただし口頭による回答は、本人の同意が得られた場合に限ります。

      代理人からの請求受付は郵便によるものとし、回答は請求者宛て本人限定郵便で行います。
      手数料として1000円(税別)を申し受けます。
      ※ただし訂正・追加又は削除・利用の停止・消去及び第三者への提供の停止についてのご請求の場合は手数料は頂きません。

      以下の書類の提出が必要になります。

      [必要書類]
      ●開示・訂正・利用停止申請書
      ●委任状(本人の署名・実印による押印・住所、代理人の氏名・住所の記載)
      ●本人および代理人の身分を証明する書類(免許証、パスポート、健康保険証など)のコピー各1通

    申請書ダウンロード
    開示・訂正・利用停止申請書

<個人情報相談窓口>
〒745-0031 周南市銀南街49番地 銀南毎日興業ビル
株式会社シティーケーブル周南 個人情報相談窓口責任者宛
電話 0834-21-2647
電子メール