契約・料金全般
よくある質問 – 契約・料金全般
料金・お支払い
- 契約者の名義や支払い口座を変更したい時は?
- クレジットカードで支払いは可能ですか?
- コンビニでの支払いは可能ですか?
- NHKの受信料は含まれてるの?
- オプションチャンネルの解約時、日割り返金はある?
- 提携金融機関はどこになるの?
解約・休止・転居
- サービスエリア内での転居の為、転居でもケーブルテレビを利用したい時は?
- 一時的に家を空ける為、ケーブルテレビを休止したい時は?
- 転居等に伴いケーブルテレビを解約したい時は?
- ケーブルテレビとインターネットを利用中。インターネットのみ解約したい場合は?
- 家を建替えるので、ケーブル線を外したい場合は?
Q.契約者の名義や支払い口座を変更したい時は?
弊社までお電話にてご連絡下さい。必要な書類を郵送させていただきます。
窓口でお手続きされる際には、ご本人確認の為、免許書等の身分証明書及び、金融機関へのお届け印・変更したい先の口座番号が必要となります。
名義変更は、親族(三親等まで)及び婚姻関係のある方に限られます。
Q.クレジットカードで支払いは可能ですか?
月々のご利用料金(ケーブルテレビ・インターネット・ケーブルプラス電話、PPV)が、クレジットカードでお支払い可能です。
また、買い取りのみで取り扱っております録画機能付きSTBなども、お支払いが可能です。
クレジットカード支払いへの切り替えをご希望の方は、弊社までお電話にてご連絡下さい。専用申込書を郵送させていただきます。
<取扱クレジット>
Q.コンビニでの支払いは可能ですか?
延滞料金のお支払いなどの場合のみ、コンビニにての支払いを取り扱っております。
Q.NHKの受信料は含まれてるの?
ケーブルテレビの月額利用料金にNHKの受信料は含まれておりません。
NHKの受信料に関してはお客様とNHKとの直接契約になり、ケーブルテレビの利用料とは別にお支払いいただくようになります。
また衛星契約をされる方は、お得な団体一括支払をご利用ください。
「団体一括支払い」をご利用になると、年間最大2,400円お得!
受信料額 (消費税込み) |
2か月払額 | 6か月払額 | 12か月払額 |
---|---|---|---|
ケーブルテレビ | 4,040円 | 11,515円 | 22,340円 |
通常(口座・クレジット) | 4,340円 | 12,430円 | 24,185円 |
通常(継続振込等) | 4,440円 | 12,715円 | 24,740円 |
Q.オプションチャンネルの解約時、日割り返金はありますか?
月極めの為、月半ばの解約はできず、日割りもございません。
ご連絡された月の末日をもって解約・信号停止となります。
Q.指定金融機関はどこになりますか?
以下の金融機関になります。(順不同)
・山口銀行
・西京銀行
・東山口信用金庫
・広島銀行
・もみじ銀行
・伊予銀行
・三菱UFJ銀行
・みずほ銀行
・山口県農協
・ゆうちょ銀行
・広島商銀
・朝銀西信用組合
・中国労働金庫
Q.サービスエリア内での転居の為、転居先でもケーブルテレビを利用したい時は?
移設手続きが必要になります。
弊社までご連絡下さい。
移設契約書手続き及び転居先への工事準備等がございますので、転居日の2週間程度前にはご連絡下さいますようお願いいたします。
転居・再工事については、現住所及びまた転居先の状況によって、工事の内容、工事金額が異なります。
アパートやマンションに引越しされる場合で、個人での契約が不要な場合やCCS非対応の場合、お客様個人のご契約は解約のお取り扱いとなる場合がございます。
Q.転居等に伴いケーブルテレビを解約したい時は?
解約手続きが必要になります。
弊社までご連絡下さい。
ケーブルテレビのオプション契約をしている場合はSTB撤去、インターネットをご利用の場合はケーブルモデム等の撤去が必要です。
転居後、家の解体で引込線撤去が必要な場合はご相談に応じさせていただきます。
Q.ケーブルテレビ、インターネットを利用中。インターネットのみ解約したい場合は?
インターネット解約手続きが必要になります。弊社までご連絡下さい。
ケーブルモデム等の撤去をする必要がありますので、モデム撤去希望日時をご相談させていただきます。
※一部集合住宅を除き、テレビサービスを解約し、インターネットのみ・電話のみの契約を残すことはできません。
Q.一時的に家を空ける為、ケーブルテレビを休止したい時は?
休止手続きが必要になります。
弊社までご連絡下さい。
ケーブルテレビのオプション契約をしている場合はSTB撤去、インターネットをご利用の場合はケーブルモデム等の撤去が必要です。
ケーブルプラス電話については、電話番号を保持して休止する場合は、休止期間中も基本料金がかかりますのでご注意ください。
再開時は、お客様より再開ご希望のご連絡が必要です。
再開希望日の2週間程度前にはご連絡下さい。
* テレビ、インターネット休止中の月額利用料は発生いたしません。
Q.家を建替えるので、ケーブル線を外したい場合は?
休止手続きが必要になります。
弊社までご連絡下さい。
現在の住居解体時に引込線の撤去工事をし、改築後の再開時に再引込工事が必要になります。再引込工事の内容によって、工事金額が異なります。
ケーブルプラス電話については、電話番号を保持して休止する場合は、休止期間中も基本料金がかかりますのでご注意ください。
再開時は、お客様より再開ご希望のご連絡が必要です。
再開希望日の2週間程度前にはご連絡下さい。
* テレビ、インターネット休止中の月額利用料は発生いたしません。